一眼レフおすすめ

9000DとKissX9iの違いとは?迷っている方必見!

キヤノンから発表された新機種9000DとKissx9i。スペックが非常に似通っており、どこが違うの?といった疑問をお持ちの方も多いでしょう。どちらを購入するか迷っている方も参考にしてみて下さい。

どちらの機種もエントリー機なのに高性能

9000DとKissX9iはどちらも非常に高性能です。これでエントリー機種?と疑いたくなる程です。

詳しくは9000Dのレビューに記載していますので気になる方はチェックしてみて下さい。

EOS9000Dはエントリー機と思えない!その凄すぎる性能とはEOS9000Dの発売が発表されました。9000Dはキヤノンエントリー機の最上位機種の位置付けで、プレミアムエントリーと呼ばれています。...

KissX9iについても、上記の記事の内容とほぼ同じです。異なる点は重さくらいですね。

9000DとKissX9iの共通な主なスペック

9000DとKissX9iの共通する高機能な点をまとめてみます。

共通機能まとめ

  • 画素数は約2,420万画素
  • 常用ISO感度の上限は25,600
  • デュアルピクセルCMOS AF方式を採用
  • 背面液晶が可動式でタッチパネル
  • AFセンサーはオールクロスの45点
  • 低輝度限界性能がEV-3まで対応
  • 連写速度は秒間6コマ
  • 動画撮影で5軸手ブレ補正を採用
  • 記録メディアはSD、SDHC、SDXCでUHS-1にも対応
  • ネットワークはWi-Fi、NFC、Bluetooth

あらためて確認しても素晴らしいスペックですね。

私は5DMarkⅢを持っており、非常に気に入っています。自分には勿体ないくらいの機種ですが、にも関わらず9000DかKissX9iがほしいですね。

私同様フルサイズ機種を愛用されている方なら、同じレンズでも画角が変わるAPS-C機種もあると便利ですよね。特に望遠が必要な場合などは。

初めての一眼レフでも、これだけの機能であればかなり長い期間使えるはずです。

9000DとKissX9iの異なる点

9000DとKissX9iの主要なスペックを見るとほぼ一緒ですね。どちらを選んでも満足度は高いと思いますが、見逃せない違いもありますので購入前には是非チェックしてみて下さい。

操作性

個人的に9000DとKissX9iで最も大きな違いは操作性ですね。

9000Dは上面液晶とサブ電子ダイヤルを搭載しており、各設定へのアクセスがKiss9Xiに比べるとスムーズで簡単です。

これは意外と重要です。場合によってはシャッターチャンスを逃すかどうかにも関わります。

それに、設定がスムーズに行えてテンポ良く撮影ができると、写真全体の出来にも影響すると思うんですよね。

管理人トモ
管理人トモ
テンポよくサクサクっと撮影できれば気分ものってきて良い写真が撮れる気がします。

なので私はこの点で9000Dの方をオススメしますね。

重さ

  • 9000D:493g
  • KissX9i:485g

重さに関してはわずか8gの差しかありません。気にする必要は無いでしょう。

価格

価格については定価で1万円の差です。9000Dの方が約1割高いですが、この点もそこまで気にしない方が良いと思います。

9000DとKissX9iの違いとは?迷っている方必見! のまとめ

9000DとKissX9iはほとんど同じスペックですので、どちらを買うか迷う方も多いと思います。

比較のポイントは操作性と価格ですね。

比較ポイント

  • 少しでも価格を抑えたい⇒KissX9i
  • 操作性を重視⇒9000D

個人的には価格差を考慮しても操作性を重視して9000Dを選んだ方が良いと思います。私が選ぶなら9000Dです。

9000Dの購入はこちら

⇒AmazonでEOS9000Dを見てみる

⇒楽天市場でEOS9000Dを見てみる

KissX9iの購入はこちら

⇒AmazonでEOSKissX9iを見てみる

⇒楽天市場でEOSKissX9iを見てみる

プロが教える「一眼レフカメラ上達講座」



一眼レフカメラ上達講座は、一眼レフ初心者でもわずか3ステップで写真のコツがつかめる、オススメの写真教材です。

テキスト教本だけじゃなくDVDも付属しており、初心者でも分かりやすい教材になっています。さらにプロ写真家のノウハウまで盛り込まれた、写真撮影テクニック満載の教材でもあります。

⇒一眼レフカメラ講座を今すぐ見てみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA